ぎるばーとのノート

もっともっと遠くへ行きたい 空が広く見える場所まで

今更ながら光ディスクのこと

 2021年現在、以前と比べ光ディスクの存在感の低下は否めない。
 ハードディスクは(SSDとの差別化もあり)TB級の容量が一般化し、容量単価も下がった。
 また、数GB以下のデータのバックアップなら、各種のオンラインストレージサービスを利用できるだろう。

 そんな状況で、売り場の棚も年々狭くなってきたものの、数GB〜数十GBほどのデータをバックアップするのに、フラッシュメモリは信用が今ひとつ……となると、光ディスクに保存するのは選択肢としてある。

DVDとBDいろいろ

 現在、家電量販店などで普通に買えるディスクをまとめてみた。

1回記録用ディスク
ディスクの種類 容量
DVD-R(1層) 4.7 GB
DVD-R(2層) 8.5 GB
BD-R(1層) 25 GB
BD-R(2層) 50 GB
BD-R XL(3層) 100 GB
BD-R XL(4層) 128 GB
繰り返し記録用ディスク
ディスクの種類 容量
DVD-RW 4.7 GB
BD-RE(1層) 25 GB
BD-RE(2層) 50 GB
BD-RE XL(3層) 100 GB

 こうして見ると結構種類が多い。当然ながら、その種類のディスクにドライブが対応していないと使用不可。

 macOSのFinderで扱えるBDは2層(50 GB)までとのこと。(ライティングソフトがあればBDXLも扱えるそう。Finderで書き込みだけ非対応なのか、読み込みもできないのかは不明。)
monomania.sblo.jp

 BDXLで、3層の容量が75 GBではなく100 GB、4層が100 GBではなく128 GBなのが気になる……。(3層目から高密度化?)
 (9月27日追記:BDXLは1層あたり最大33.4 GBらしい。→物理規格のご紹介 - Japan